adsense

関連サイト

サイト内検索

カスタム検索
Powered by TypePad
登録年月 07/2004

« 富山中部高校で講演 | メイン | 4兆円の資産が消える? 電話加入権、廃止を含め見直し - asahi.com : 経済 »

2004年10 月 3日 (日曜日)

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

とくさん

全く同感です。我が家も今回光フレッツにしましたが、屋内は1mぐらいで回線終端装置となりそこからはLAN ケーブルでPCに接続されているのでほんの1mの使用料が200円/月とは納得できないと強烈にNTTに申し入れましたが、回答は屋内使用料とは言い方は適切でなく誤解招いていますが街路電柱の接続函から終端装置までのケーブルの使用料との返事でした。それがレンタルならば工事費はNTT自身の負担のはずでいまだに納得できないのが明確に屋内使用料の意味を公表するよう申し入れました。

林

屋内配線を買い取ることが可能なら、その費用と今後支払うであろう屋内配線使用料とを比較してはいかがでしょうか?

光屋内配線使用料

この上なく同意できます。

私も光ファイバーの屋内配線をゼロにして、
屋内配線の存在しない取付け方法にしたいと思います。

「光屋内配線使用料」という名目である以上、
光屋内配線が存在しなかったら、
請求する事は出来ないでしょうし、
仮に請求されたら明らかに不当でしょうから。


この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント

最近のトラックバック