RIETI(経産研究所)主催のシンポで、レッシグ教授がこんなことをいっていた。
「米軍関係者から聞いた話だから、本当だと思うが、米軍は敵地というか戦略を展開する地域で、いかなる電波雑音があっても、米軍の無線通信はUWB(ultra wide band)で確保できる」
UWBという技術は軍事技術から生まれた技術だそうだが、どういう技術かはよく知らない。しかし、overlayとかunderlay、あるいはcognitive radioなどの技術で、ノイズがあっても高速通信が可能な技術なのだそうだ。3ギガヘルツから10ギガヘルツ帯の広い帯域を利用して、符号化する技術らしい。既存の電波があっても干渉を起こさず通信することが可能なら、周波数割り当ての見直しをする必要はないことになる。
そもそもシンポのテーマは「電波の開放」つまり周波数の割り当て見直しだったのだが、インテルのピッチさん(元連邦通信委員会委員)は「これから起きる電波の技術革新、つまりUWBなどはめざましいものがあるから、それを有効活用できるように周波数の見直しが必要だ」と話していた。
周辺の周波数を再配置しなくても通信できるのなら、なぜ再配置が必要なのか、論理的に矛盾している、と思うのだが、何か私の理解に大事な要素が欠けているのかもしれない。そんな素朴な疑問を抱いていたら、MISの真野さんが、最後に「UWBは特殊な環境でしか機能しない。それをあたかも夢のような技術だというのはフェアではないし、ミスリーディングだ」という意見を述べた。
矛盾を感じた私の理解はそれほどはずれてはいなかったのだ、と安心したのだが、米軍から派生する技術はインターネットをはじめ、いつもとんでもないことをもたらすから要注意だとは思う。だが、国内で解説できる人や資料がなかなか見つからないのも実情だ。ブロードバンドで日本は米国を追い抜いたなんて浮かれているといつの間にか、ブロードバンド無線アクセスで米国に大差をつけられていたなんていうことが起きるかもしれない。
DARPAは、軍部の牙城に打ち込まれた、文民側の楔です。
『インターネットの起源』でも読んでください。
インターネットの創成段階には軍はなにも関っていません
から、原子力の例を出すのは完全な間違いです。
投稿情報: ドリフェル | 2003年12 月18日 (木曜日) 14:15
インターネットは軍事技術から派生したものではない、という指摘は重要です。
原子力は原爆をつくるために開発されたものではありません。原子力という技術の種をマンハッタン計画で原爆にしたのです。しかしマンハッタン計画は、原子力の発展に良きにつけ悪しきにつけ貢献しました。ですから原子力は軍事技術から派生したといっていいのか悪いのか、分からない部分があります。
それと同じように、インターネットもその前身である、arpanetはDARPA(国防省高等研究計画局)によって発展してきた経緯がります。軍事利用のインターネットMILNETとarpanetが分かれたのは1983年のことです。
投稿情報: junhara | 2003年12 月18日 (木曜日) 01:31
インターネットは米軍から派生したものではありませんよ。
有名な(そして成功した)プロパガンダですが。
投稿情報: ドリフェル | 2003年12 月18日 (木曜日) 00:22
すうさん
ぜひjesnetを心ある医療関係者の方に宣伝してください。何か疑問があれば、大阪警察病院の城戸先生と連絡をとってください。
投稿情報: junhara | 2003年12 月12日 (金曜日) 00:49
始めまして、治験コーディネーターと主婦との兼業でそれなりに活躍中(?)のすぅと申します。さすがプロの切り口!と、感心して拝読させていただいております。さて、大阪警察病院の術中ミスのBlogそのworkに関連されておられる方に敬服いたしました。あのUro(泌尿器)の事件は私の医局でも話題となり医師個人だけの問題ではない事、また個人のミスは『もう少し(ope続行)大丈夫だろう』と、途中で術方変更しなかった判断ミス。この判断ミスを引き起こしたのは本人の素養の問題もあるが情報不足。などと、話をしておりました。医療事故に対するマスコミの過剰反応も医療従事者として気になる事もあります。(医師の激務を世の人は知らなすぎ)。と、長くなりましたが…次回Blog楽しみにしております。
投稿情報: すぅ | 2003年12 月 8日 (月曜日) 18:51
>米軍から派生する技術はインターネットをはじめ、いつもとんでもないことを
もたらすから要注意だとは思う。だが、国内で解説できる人や資料がなかなか見つ
からないのも実情だ
これはぼくも重要だと思ってて、別のラインから調べてるんですが・・
安全保障系の技術解説だと、江畑謙介氏がわりと強かった印象があります
あとは、ソニーの技術開発力とかちかごろのマツダの技術開発力とかには興味あ
るんですが・・なにかご存知ありませんか?
(あと、日本だとやはり放送技術研究所の影響って強いと思う。。)
投稿情報: m_um_u | 2003年12 月 5日 (金曜日) 11:00