NHKのクローズアップ現代を見た。大学の講義をネットで公開する有名大学が増えているそうだ。
ネットに講座を公開する試みは10年ほど前からあった。私が在籍した大学、SFCでも私の講義は公開されていた。多分、いまでも見られるはずだ。
だが、そのオンライン講義を受講しても単位をとることはできなかった。受講終了証も発行されなかった。
いってみれば私は、受験生を集めるための客寄せパンダみたいな存在だった。
今夜テレビで見たネット講義は、毎回オンライン受講生に課題が与えられ、期末試験も課されるらしい。そこまでやると、講義する方は大変だ。
私も毎回、教室で課題を出した。それを評価し成績をつけた。ネットで同じことをしたら作業は膨大になり、死んでいただろう。
オンライン講義を受講し優秀な成績で修了した学生はキャリアップにつながる。
東大も今年から2コース開講し、京大も来年からスタートするらしい。優秀な学生を世界から求める狙いがあるらしい。
大学入試を通らなくても、学費を払えなくても、名門大学の講義を受講でき、修了証書をもらえるなら、わざわざ大学に入学する必要はない。
教える側もいい加減な講義はできなくなる。学歴社会も崩壊する。
大学とは何か。学ぶとは何か。これから問われる。
オンライン講義をするなら、いまの大学の安月給では割に合わないと感じる教授陣が多いはずだ。。大学を早く辞めてよかった。
ネットに講座を公開する試みは10年ほど前からあった。私が在籍した大学、SFCでも私の講義は公開されていた。多分、いまでも見られるはずだ。
だが、そのオンライン講義を受講しても単位をとることはできなかった。受講終了証も発行されなかった。
いってみれば私は、受験生を集めるための客寄せパンダみたいな存在だった。
今夜テレビで見たネット講義は、毎回オンライン受講生に課題が与えられ、期末試験も課されるらしい。そこまでやると、講義する方は大変だ。
私も毎回、教室で課題を出した。それを評価し成績をつけた。ネットで同じことをしたら作業は膨大になり、死んでいただろう。
オンライン講義を受講し優秀な成績で修了した学生はキャリアップにつながる。
東大も今年から2コース開講し、京大も来年からスタートするらしい。優秀な学生を世界から求める狙いがあるらしい。
大学入試を通らなくても、学費を払えなくても、名門大学の講義を受講でき、修了証書をもらえるなら、わざわざ大学に入学する必要はない。
教える側もいい加減な講義はできなくなる。学歴社会も崩壊する。
大学とは何か。学ぶとは何か。これから問われる。
オンライン講義をするなら、いまの大学の安月給では割に合わないと感じる教授陣が多いはずだ。。大学を早く辞めてよかった。
最近のコメント