新聞のほとんどの機能が新メディアに代替されつつあるが、新メディアには依然として代替できない機能がある。それが調査報道である、という講義をした。その典型が米国ではウオーターゲート事件、日本ではリクルート事件である。
リクルート事件って知っているか、学生に尋ねた。手をあげたのはひとりだけだった。彼らが生まれて2、3年後の事件だから、知らないのは当たり前かもしれない。
値上がりが確実に見込まれる未公開株を、リクルートが政官財ばかりかメディア業界の有力者に配り、不労所得を手に入れさせていたことが、新聞の調査報道で明るみで出て、一大疑獄事件となったのだが、学生たちには眠たい講義だったようだ。居眠りしている学生も数人いた。リクルート事件も風化した。
学生たちを目覚めさせるため、日本語クイズをやった。これが意外と人気だった。
以下の記述で日本語として正しいのはどれか。
1、愛想をふりまく
2、青田刈り
3、悪どい商法
4、頭をかしげる
5、雨脚が一時途絶える
6、アリの入り込むすき間もない
いずれも正しくないのだが、どの問題も正しいと答えた学生が大勢いた。
現役時代、会社が記者に持たせる用語集の中から間違いやすい日本語を抜粋して問題にした。新聞記者でも間違う例を問題にしたのだから、学生が間違えても責められない。間違いもここまで来ると間違いとは言い切れなくなる。中にはPCで打つと出てくるから、間違いではない、と指摘する学生もいた。正しい日本語も風化しているのである。
前述の
>私も普通の意味で考えたら「青田買い」って変だと思いますが
という文章ですが
>私も普通の意味で考えたら「青田刈り」って変だと思いますが
の間違いです。失礼しました。
投稿情報: harikae | 2005年5 月24日 (火曜日) 22:25
「青田刈り」ですが、「青田買い」のさらなる派生的造語だとテレビ番組で紹介されているのを観たことがあります。
田が青いうちから買いつけるならまだしも、刈り取って自分のものにしてしまう、というような意味で、確かスポーツ選手(Jリーグだったかなか?)育成の手段のような話で使われていました。
私も普通の意味で考えたら「青田買い」って変だと思いますが、造語定着は当たり前のように発生していくことだから、ネット辞書で出てきたとしても不思議じゃないなぁ、と感じました。
ただそれだけです。口を挟んで失礼しました。
投稿情報: harikae | 2005年5 月24日 (火曜日) 22:24
総合三年の生武です。
「中にはPCで打つと出てくるから、間違いではない、と指摘する学生もいた。」とは私のことです。
しかし、これは誤解です。私はネット上で辞書(大辞泉と大辞林)を引いた結果、出てきた、と言ったのです。間違いではない、とも言ってはいません。
「青田刈り」が「青田買い」の誤用であったということは理解しましたが、私は現在では「青田刈り」も市民権を得ていると考え、辞書を引き、その結果用語集はかなり古いものではないかと思って、そのことを質問したのです。
投稿情報: 生武 | 2005年5 月24日 (火曜日) 18:51
ありがとうございました。
完全に理解しました。
正解通りに言葉を使うと、文章の雰囲気も洗練された印象になって、驚きました。
投稿情報: 学生 | 2005年5 月22日 (日曜日) 22:38
学生さんに
1 愛敬を振りまく、の混同
2 青田買い
3 くどい(度を超すの意)に発語のあがついたもの
4 首をかしげる、との混同
5 雨脚とは雨が降りながら通りすぎること、雨脚が速いなどと使う。人の足が途絶えた、との混同か
6 アリのはい出るすき間もない、の誤用
言葉は変化するものですから、どちらが正解ということもないでしょう。ただ昔はこういう使い方が普通でした。
投稿情報: junhara | 2005年5 月20日 (金曜日) 14:00
例題の正解を教えていただけると助かります。
辞書で調べてみたのですが、しっくりと誤用だという確信が持てませんでした。
投稿情報: 学生 | 2005年5 月20日 (金曜日) 13:30